top of page
あなたの土地・建物を守る専門家


土地家屋調査士になって想うこと・・・
土地家屋調査士になって、想うこと・・・ それは圧倒的な知名度の低さ(笑) 土地家屋調査士は表示登記の専門家として司法書士と併せて登記の両輪と言われています。 しかしながら受験者数は土地家屋調査士が年間約4500人に対し、司法書士は14000人と圧倒的な差があり、知名度の低さ...
ishikurotoyama001
4 日前読了時間: 2分


今年は特に暑い💦
更新を随分さぼっておりました。 順調に仕事をさせていただいております。 今年は特に暑いですよね~そう感じているのは私だけではないはず。 午後からの測量は本当に辛くて、意識が飛びそうになります。 身体が資本なので、無理せず業務をこなしていきたいものです。...
ishikurotoyama001
7月23日読了時間: 1分


身体は資本です
9月前半から体調不良が続き、9月11日から発熱 自宅で様子を見ていたものの、38度、39度、ついには40度と日に日に熱が上昇し、 意識も朦朧・・・町医者、救急へ走っても、コロナやインフルの検査をされるだけで 後は様子を見るよう言われ自宅へ帰され、シルバーウィークも重なって、...
ishikurotoyama001
2024年10月7日読了時間: 3分
土地確定測量について
しばらく忙しさにかまけて、ブログ更新をさぼっておりました。。。 さて、土地家屋調査士の仕事の一つに、土地の境界確定測量というものがあります。 一般的には不動産売買の際、売主が主体となり境界を確定するパターンが多いと思います。これは、境界確定は土地家屋調査士が精密な測量の元、...
ishikurotoyama001
2024年9月2日読了時間: 3分
bottom of page